
「アドセンスで稼げない場合もうブログは諦めた方がいいですか?」という内容。
↑こんな広告を見てしまったら、気にならない訳がない!
私はすぐに【エクアド】について、
- どんな教材なのか
- 誰が作ったのか
- 自分にも実践できそうか
- 販売金額はいくらなのか
気になる事はネット上で隅々まで調べました。
「これなら、私の放置したブログも稼げるようになるかも知れない・・・」
そんな藁をも掴む気持ちで、教材を購入しました。
Contents
エクアドを実践する前の私
アドセンスは自分のブログにアドセンス広告を貼るだけで、読者がクリックしてくれれば収入が入ります。
アドセンスで稼げている人にとったら、これほど簡単なものはないです。
何かを売る必要もなく、ただ記事を書き収益が上がる。
センスや能力のある人であれば、月10万以上稼げるのなんて大したことはないかも知れませんね。
ただ、私には難しかった・・・
アドセンス教材を持っていたのですが、
- 書かれているようにやった
- キーワードも考えた
- 記事も毎日のように書いた
それでもアドセンスからの収入は微々たるものでした。
期間にして3ヶ月、ほとんど毎日更新しました。
元々アドセンスブログは、新規で立ち上げてから記事をGoogleに認識してもらえるようになるのに
時間がかかると言われています。
それにしても、3ヶ月100記事書いても何の変化もありませんでしたから。
そりゃ挫折しそうにもなりますね。
もし誰かにアドバイスを受けながら実践していたら、
対処法などを聞いたりモチベーションも上がったかも知れません。
【エクアド】には購入後1ヶ月は、英男さんのサポートが付きます。
これが教材を購入するきっかけになりました。
そして、今あるアドセンスブログをムダにしなくて良いということ。
新しい教材を購入して、いちから始めるとなると大変です。
ドメイン取って、ワードプレス立ち上げて、設定して・・・
これが【エクアド】を購入する1番のポイントになりました。
エクアドを実践した感想は?
【エクアド】という教材は、英男さんという方が販売者です。
私が思う概要は、アドセンスブログを基礎にして、アドセンスだけに拘らず効果的に収益を増やしていくノウハウだと思っています。
アドセンスだけに拘る(こだわる)という事は、アクセスを大量に集めてクリック広告費を稼いでいく手法になります。
教材を購入し、まずは教材を全て読んでみました。
PDFになっているのでPC上でも読む事はできるのですが、
私は書き込んで理解していきたかったので全てプリントアウトしました。
これ全部ではありませんが、中は読み込んで書き込んでボロボロなのもあります。
そして購入者専用のサイトがあるので、教材が改訂されるたびに新しいデーターをダウンロードできます。
私が購入してからも、新しいノウハウが追加されたり、無料ツールの変更がアップされたりしています。
いつでも最新の状態を手にすることが出来るという訳です。
ネット社会は、次々と新しい情報が増えて行きます。
昨年の情報はもう古い、なんて事日常茶飯事です。
教材を読んでみた最初の感想は「え、難しい・・・」
あ、難しいというのはノウハウが難しいのではありません。
今まで自分では使った事がないツールだったので、登録に戸惑ってしまったんです。
外国のツールもあるので、見慣れなかったのも原因かも知れません。
とはいえ教材には詳しく説明が書いてありますので、誰にでもできます。
それを「これ苦手かも」と思ってしまうと先に進めませんよ。
エクアドを実践してブログはどうなったのか?
最初は、私が持っていた2つのブログを見直しました。
サーチコンソールを使って、自分のブログの現状を把握する事から始めます。
私は今まで検証をしてこなかったのが、一番の問題点だと気付きました。
そこで分かった事は、本当に実のある内容でした。
きっと、ここを理解している人であればアドセンスで稼げているでしょう。
理解していない = 稼げてない
この法則は全てにおいて当てはまるのだな、と感じました。
【エクアド】で自分のブログ現状を理解してからは、どう改善していくか?
教材に沿って実践していけばいいだけです。
記事を1つ書くにしても、
- キーワードをエクアド方式でピックアップする
- 見出しをエクアド方式で決める
- 記事をエクアド方式で書く
- 広告をエクアド方式で置き換える
何も自分でイチから考えなくていいんですよ。
全ては【エクアド方式で】やっていくだけ。
今まで自分が良いと思ってやってきた事は、一旦忘れた方がいいですね。
それが稼げるための最短の近道になりますので。
その後は、エクアド式で既存の記事をリライトしていきました。
すると・・・
1位に上位表示する記事が増えました。
そして新しく投稿する記事も、上位表示できるようになりました。
一番驚いたのは、新規でエクアド方式で書いた記事が、
2か月後には上位に上がって来て、ASP報酬が発生(税込5,500円)
3ヶ月後には、2位に上がってきてASPから月65,000円(税込71,500円)の報酬が発生しました!
3ヶ月間で、新規で投稿したのは5記事ほど。
アドセンスも3桁の報酬だったのが、自然とPVが伸びていきました。
アドセンスの金額は細かく表示しない方がいいと聞いたので金額は出していませんが、
『76%増加しました』とグーグルアドセンス画面に出ています。
やはり【エクアド】のやり方で、記事のリライトをしたのが一番の理由だと思います。
新記事からの流入に伴い、過去の記事をリライトした結果が出てきた証拠です。
まだ他にもあるノウハウ【エクアドxTwitter】
私が結果を出したのは、エクアドのノウハウの1つである『広告の貼り替え』です。
アドセンスだけに拘らず、ASP広告を貼る事で収益を数倍にも伸ばす事が出来ました。
ですが、エクアドはそれだけではありません。
2020年の12月に追加されたノウハウが、また凄いんですよ!
そのノウハウは、エクアドとTwitterを掛け合わせる方法なんです。
エクアドxTwitter戦略と呼ばれており、初めてレポートを見た時はホント衝撃でした。
このノウハウだと、記事書きすら不要!
は、どういう事?って感じですよね。
Twitterの中で可能な文字数(140字以内)だけで、アフィリエイトしていきます。
パソコンすら開かなくても、スマホだけでも可能。
ここまで来たら驚きより、拍子抜けしてしまう位です。
私は広告貼り替えの方に注力していたので、このエクアドxTwitterに実践の時間を取れていないのですが、
それでも一日1ツイートだけでやってみたところ、6日目には報酬が発生しました。
ご覧いただけると分かりますが、13クリックで1件売れています。
私がやったのは、1日1回ツイートしただけ。
本当はこれだと遅い方なんです。
普通に1日3ツイート位やっていれば初日から報酬が発生する事も可能です。
アドセンスなら考えられないですよね。
記事を書くにも時間かかるし、投稿したとしてもGoogleに認識されるようになるには1~3ヶ月かかります。
このノウハウは教材に追加される前に、3ヶ月のモニター期間がありました。
実際にモニター生を募集されていて、そこで実践をシェアし色んな方法を試されたそうです。
中には初月から2万円くらい稼げる人も出て、3ヶ月後には7万円を達成した人も!
ここでは詳しく話せませんが、『エクアドxTwitter』も段階を経て楽になっていきます。
自動化をする事で一日15分ほどの作業で済みますし、作業しなくても放置しているだけでOK。
やっぱエクアド販売者の英男さんの視点は、凄い!と思いました。
今後は、エクアドxTwitterのノウハウにも力を入れていこうと考えています。
そうする事で、更にブログの収益をアップさせる事ができると感じています。
エクアドがオススメな人・オススメできない人
私はコツコツと【エクアド】を実践して、今回の結果に結びつく事ができました。
でも途中すぐに結果は出ませんし、不安になる時もありました。
それでも諦めずにコツコツやったからこそ、結果が出たと思います。
▼▼ エクアドをオススメできる人はこんな人 ▼▼
・教材をしっかり読める人
・最初から順番に実践していける人
・分からない事があればすぐ質問する事が出来る人
・今既にアドセンスブログを持っている人
・記事を書くのすら嫌な人(エクアドxTwitter戦法がオススメ)
今アドセンスブログを持っていて、稼げていない人には100%お勧めの教材です。
必ず突破口が見えてきますし、あなたが気付いていないだけの事も多いです。
そして教材をきちんと読んで理解しようとする人なら、質問もされるでしょうし実践できます。
質問してしまえばすぐ分かる事も、自分で悶々と考えていては時間がもったいない。
順番に実践して、すぐ分からない事をクリアにしていけば、稼げるブログになる事を期待できますよ。
▼▼ エクアドをオススメできない人はこんな人 ▼▼
・教材を隅々まで読むのが苦手な人
・飽きっぽくて最低限の作業も続かない
・数日ですぐ、まとまった金額を稼げるようになりたい
エクアドのノウハウは理解すれば簡単ですが、最初は苦手だと思う人もいるようです。
購入者さんから質問が来てやり取りしていると感じるのが、教材をよく読んでいないということ。
「教材〇〇の何ページに書いていますけど、読まれましたか?」というと、
「見落としてました。」「読んでいませんでした。」と答える方が多いです。
逆に「それは〇〇〇〇△△って事ですよ!」とお伝えすると、
「そんな簡単なことだったんですね。」と言われる事も多いくらいです。
少なくても、3回位は読み込んだ方がいいと思いますね。
あと、ブログには実践期間が必ず必要です。
短い期間で稼げるようになる事もありますが、そこは自分の実践時間と内容によります。
確実に決まった金額を稼ぎたいのであれば、アルバイトやパートした方が堅実ですね。
エクアドを購入される方へのミントからの特典
ここまで【エクアド】を実践したレビューを書いてきました。
もしあなたも、エクアドに興味持ってくださったとしたら、ぜひ実践してみて欲しいです。
私は、【エクアド】がなかったら、今でもきっと稼げないブログを運営してたと思います。
あの時、諦めずに「もう一度チャレンジしよう」と思った自分を褒めてあげたいです^^
私と同じように「稼げるブログにしたい。」と思っているのなら、あなたにお力を貸します。
私の紹介で【エクアド】をご購入頂いた方には3つの特典をお付けします。
- 最初にエクアドを実践する際に私が解りづらかった所を限定記事にして、ご覧頂けるようにします。
- エクアドには1ヶ月間のメールサポートが付くのですが、そこを有効活用してもらうためのコツをお伝えします。
- ミントのメール(チャット)サポート【6ヶ月】
詳しくは別記事でもご案内していますので、ご確認くださいね。
もし今のブログをどうにかして稼げるようにしたい!というあなた。
私と一緒に頑張ってみませんか?